top of page
プロフィール
参加日: 2022年4月24日
記事 (4)
![](https://static.wixstatic.com/media/69b509_e1f0852dc6bb4efd809ffe177b29a6bf~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_720,al_c,lg_1,q_85,enc_auto/69b509_e1f0852dc6bb4efd809ffe177b29a6bf~mv2.jpg)
2023年7月9日 ∙ 1 分
作陶
花は野にある様に。 土はどこにあるのが、自然なのか。 手の中にある茶碗は、温もりや景色を意識して作られ、人の心を誘ってくれる。 鉢は植物にとっての生命線。もっと大事な機能が必要なのではないでしょうか。。
14
0
![](https://static.wixstatic.com/media/69b509_45bfa0b0825149be840dc4e4bfce788f~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_596,al_c,lg_1,q_85,enc_auto/69b509_45bfa0b0825149be840dc4e4bfce788f~mv2.jpg)
2022年5月8日 ∙ 2 分
植物の鉢のデザインと機能性について。先に伝えるのは、色か形か、空間か。
デザインを考えているウチに、機能や利便性を蔑ろにしてしまう事があります。同時に二つの事が出来なくなっている現象かもしれませんが、普段の何気ない生活でも殆どが同時にいくつもの処理をしています。サッカー観戦に熱中になって大声で、立ち上がってしまう人もNEWSなどで見かけますが、...
21
0
![](https://static.wixstatic.com/media/69b509_35fd410916ee4f468a4ef9f0cc397aff~mv2.jpg/v1/fill/w_407,h_720,al_c,lg_1,q_85,enc_auto/69b509_35fd410916ee4f468a4ef9f0cc397aff~mv2.jpg)
2022年4月24日 ∙ 1 分
お家の中にも景色をもたらしたい。植物とインテリア。
風の中に感じる景色がそこにあり、作られた景色もここにあり、 外に出かけることが楽しい季節になってきた2022年の春ですが、 植物の環境も、お家の中も同様に、より自然でありたいと思います。 無理なくシンプルに馴染みよく、いきたいですです。...
19
0
1
lwsoil
脚本
その他
bottom of page